このブロックは画面サイズに応じてボタンの位置、大きさが変化する特殊なブロックです。PCサイズでは上部固定、タブレット、スマートフォンではヘッダー部分が上部固定され、ボタン部分が画面最下部に固定されます。編集画面は実際の表示と異なります。プレビュー画面もしくは実際の公開ページでご確認ください。編集についてはヘルプ記事の「フローティングヘッダーブロックの編集」もご覧ください。
レッスン年中無休 10:00~22:00 
(お電話受付時間 10:00~18:00)




東京都渋谷区・恵比寿駅 徒歩20秒のボーカル教室|VOCAL LINE

無料体験ボーカルレッスン(60分)


歌うことが大好きで、上手くなりたい初級者~上級者まで全ての方へ!
VOCAL LINEはあなたを必ず成長させます。

歌うのが大好き!
でも、、こんなお悩みありませんか?

  • 自分の思い通りに歌えないです・・・
  • 歌うときに力が入ってしまいますもっとリラックスして歌が歌いたいです。
  • 歌うときに喉が開いていないと感じます。声も枯れやすいです。どうしたら良いでしょうか?
  • 憧れのミュージカルナンバーを歌いたい!ミュージカルに必要な唱法・表現力を学びたいです。
  • 普段から歌を歌いますが、コーラスに挑戦してみたいです。
  • ミックスヴォイスベルティング発声をやってみたいです!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

実は多くのボーカリストが
同じお悩みを抱えていますが...

一人一人の声や身体は全員違います
100人いたら100通りのボーカルトレーニング方法があります。

①自分の思い通りに歌えないです・・・

Vocal Lineインストラクターがあなたの声と身体の状態を見させていただきます。

なぜ思い通りに歌えないと感じるのか?それは音程の取り方なのか、リズムなのか、表現力なのか、受講生それぞれに合った解決策を色々な実験をして一緒に見つけていきましょう!!自分の理想の歌声をきっと手に入れられるでしょう!


②歌うときに力が入ってしまいます。もっとリラックスして歌が歌いたいです。

→ きっとあなたの身体や喉が、歌うときに無意識に緊張してしまっています。

緊張するのも様々なシチュエーションがあります。
例えば、人に見られているとき、高い声を出そうとするとき、歌に歌詞を乗せようとするときなど・・

まずはレッスンの中であなたがどんな時に、どこに力が入ってしまうのかを一緒に見つけていきましょう!またご自身の歌やパフォーマンスをレコーディングして、客観的に自分自身を見る力を養う方法も伝授いたします!リラックスして歌えるようになり、本来のあなたのパフォーマンスが出来るようになりますよ!!

③歌うときに喉が開いていないと感じます。声も枯れやすいです。どうしたら良いでしょうか?

→ 日頃から声帯に負担のかかるような喋り方、歌い方をしていませんか?

安定して歌声を出すためには、まずはご自身の声帯の構造を理解し、あなたに合った呼吸法や声帯を緩める方法、また滑らかに喉や舌を動かす方法などを身に付けることが大切です。

声帯を正しく使う方法を身に付け、トレーニングすることで、あなたの声も良くなり、適切に息のコントロールも出来て、声を出しやすくすることが出来ますよ!


④憧れのミュージカルナンバーを歌いたい!ミュージカルに必要な歌唱法・表現力を学びたいです。

→ ミュージカルナンバーの習得には、一般のボイストレーニングに比べて、「歌」「踊り」「演技」の3つの要素を踏まえてレッスンをしていきます。

それらは一見地味な基礎トレーニングになる場合もありますが、その結果この3つの要素が結び付き、ドラマチックなミュージカルならではの表現力を身に付けることが出来ます。

また楽曲を「スケール」「コード(ハーモニー)」「リズム」といった音楽理論としても理解することで、作品の背景や台詞(セリフ)、またキャラクターの心情など、曲への理解度が大幅に増します

大好きなミュージカルナンバーが歌えるように、一緒にコツコツとトレーニングを重ねていきましょう!

ミックスヴォイスベルティング発声をやってみたいです!

→ まずは、地声(チェストヴォイス)・ミックスヴォイス(ミドルヴォイス)・裏声(ヘッドヴォイス)の「低音~高音を歌う構造」「使う身体の部分」を知ることから始めましょう!

そしてこれらの発声を使い分けるためには、まずはあなたの「喉」と「身体の現在の状態」を見ることから始めます

例えば、あなたはこんな風に考えてしまっていませんか?

「喉を締める」とは「喉に不必要な力を入れて無理に声を出している状態」
「声帯を閉じる(声帯閉鎖)」とは「息漏れのない芯のある声に必要な状態」
の事ですが、一般的に混同してしまっている方が非常に多いです。

そのせいで喉の力を緩めようとすると、声帯も一緒に開いてしまうという事が起こってしまいます。

VOCAL LINEでは、「喉の開き」と「声帯開閉の違い」を理解して、コンロールできる様々な練習を行っていきます。「え?こんな練習方法を行うのですか?」という驚きもあるかもしれません。

声帯開閉の感覚を身につけることで、地声(チェストヴォイス)・ミックスヴォイス(ミドルヴォイス)・裏声(ヘッドヴォイス)の切り替え(トランジッション)がスムーズに出来るようなります。
またこれらをマスターすることで、よりシームレス(切り替えの意識の無い)な発声ができる様になります。

そしてこれらの延長にあるベルティング発声の構造なども理解して、アメリカ人シンガーの様な迫力のある発声も自然と出来るようになりますよ!

まずはインストラクターとあなたの「喉」「身体の状態」を一緒に分析することから始めましょう!!

⑥普段から歌を歌いますが、コーラスに挑戦してみたいです。

→ コーラスのパートは、メロディとの和音(コードハーモニー)になっています。
コーラスパートを歌おうとしても、パートが聞き取れなかったり、メロディの音につられてしまう方が非常に多いです。

まずは曲のコード進行とメロディをしっかり和音(コードハーモニー)として理論的に理解する事から始めます。時には歌いたい曲をインストラクターと一緒に聴いて、ハーモニーの流れを学ぶこともやります。

「メロディ」と「コーラス」それぞれをしっかり歌えるようになることで、ご自身の声がさまざまな旋律と重なって美しいハーモニーを紡いでいく醍醐味を味わい、さらに音楽を楽しめるようになりますよ!

Pops × Musical のトレーニング方法で
最強の声を手に入れましょう!!

PopsとMusicalそれぞれのボイストレーニング方法で学ぶことにより、自分の理想とする歌声を手に入れることが出来ます。

また趣味での習い事でお考えの方も趣味程度だから」という考えは一度捨てて下さい!

あなたが歌いたい音楽は「趣味程度のレッスン」で歌えるレベルの音楽ではありません

歌に挑戦したい!と思った今だからこそ、
本気のボーカルレッスン」を習ってみませんか?
余白(20px)

VOCAL LINE にお任せください!

あなたの目標を実現させるために
VOCAL LINEが
歌の上達を完全サポート!

  • 初心者カリキュラム
    初心者やボイトレ未経験の方などへ、発声の方法から呼吸法まで歌に必要な基礎を固めていきます。
  • 経験者カリキュラム
    歌の経験はありますが、基礎の見直しや、更なるレベルアップをしたい方へ!
  • 上級者カリキュラム
    ライブやレコーディングで自信が持てる魅力的な声を手に入れたい方、歌唱力を上げたい方へ!
  • 世界で通用するプロカリキュラム
    世界の舞台やステージで活躍したい!と思っている方へ!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
VOCAL LINE レッスン風景

簡単LINEお問い合わせ

VOCAL LINE 公式LINEアカウント お友達追加ボタン
「無料体験レッスンを受講してみたいです!」
「習い事として歌を始めたいのですが、未経験者でも大丈夫ですか?」

などのレッスンに関するお問い合わせやご相談は、LINEでもお受けしています。友だち追加ボタンより、VOCAL LINE 公式
LINEアカウントへお問い合わせできます。

VOCAL LINEのここが凄い!
上達できる3つの理由

心・知・技にフォーカスして、
受講生1人1人に合ったボーカルトレーニング
を行なっていきます

:声の悩みは心の悩み。まずは経験豊富なVOCAL LINEインストラクターにあなたのお悩みをご相談ください。一緒に解決方法を見つけていきましょう!

:あなたの理想の声を手に入れるために必要な「身体」と「声」の知識を学びます。これは一人一人違いますので、VOCAL LINEインストラクターが今あなたに必要な知識をお伝えいたします。

:理想の歌声を手に入れる為のテクニックを学びます。自分では思いもしないトレーニングが待っていますよ!!
また受講生と共に成長の過程での「楽しみ」「苦しみ」「お悩み」を共有して一緒に解決していきます。

VOCAL LINEのメソッドは未経験初心者の方から上級者のレッスンまで対応可能です。

完全個人レッスン

東京都渋谷区恵比寿駅徒歩20秒のボーカル教室VOCAL LINE 個人レッスン風景

一対一のマンツーマン「完全個人レッスン」により受講生一人ひとりに合わせたレッスンを提供します。

受講生のレベルや成長度合いに応じて、目標達成までのカリキュラムを組みます。

初級から上級まで理論的や技術的に必要なトレーニングを行い、確実に一回のレッスンで理解し成長していきます

質の高いインストラクター

VOCAL LINEでは代表浜中が選定したインストラクターとして高い技術人柄、そしてボーカリストとしても魅力のある演奏能力を持った人物のみがレッスンを教授します。

またVOCAL LINEでは日々のレッスンのデータを蓄積し、定期的にインストラクター同士で協議してレッスンの改善・改良を積極的に行っています。
VOCAL LINE 講師 太田 有美 プロフィール写真
VOCAL LINE 講師 堀 大希 プロフィール写真
VOCAL LINE 講師 勝 桂子 プロフィール写真
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(20px)

受講者からの声

いつかはプロになりたいです!

小さい頃から歌う事が大好きで、カラオケや学校でもバンドを組んで学祭や外部のライブなどにも出演しています。しかし、自己流でずっと歌ってきたので、思うように歌えない状態が続きました。一度しっかりとした先生に習った方が良いと思いVOCAL LINEでのレッスンを開始しました。すぐに歌声が楽に出せるようになりレッスンの成果を感じました。これからもプロを目指してレッスンを頑張っていこうと思います。
(男性/20歳)

ミュージカル女優を目指しています。

親がブロードウェイミュージカル「RENT」の大ファンで本場NYまで見に行き、ニューヨークで父と母と出会い私が生まれました。そのおかげで家では小さい頃からミュージカル漬けの毎日で自然と私も音楽を意識するようになり好きになりました。
VOCAL LINEでは経験豊富な先生に、歌はもちろん演技の指導もしていただき、また時には人生の悩みも聞いてもらい、凄く助けてもらっています。
将来は主役級でのミュージカル出演を目指しています。
(女性/15歳)

YouTubeで歌ってみた動画を配信しています。
YouTubeでいわゆる「歌ってみた動画」を配信しています。
自分では昔から歌に自信があり、YouTubeを始めたら登録者も5,000人を超え、ファンも付きメンバーシップを始めました。今までは自分の得意な歌ばかり配信してきましたが、段々とリクエストを貰うようになり苦手なジャンルにも挑戦しなくていけなくなりました。そろそろちゃんと習いたいと思うようになり、ボイトレ教室を探していたら都内で良さそうなヴォーカルスクールを発見!それ以来VOCAL LINEボイトレを受けています。歌も上手くなって更に登録者、メンバーシップを増やしたいです。
(男性/33歳)
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
カラオケ嫌いを克服しました!

歌うのが苦手ですが仕事上お付き合いでカラオケに行かなければならず、歌える曲も少ないので憂鬱でした。
少しでもレパートリーが増えれば、カラオケを楽しめるようになればと思い習いはじめました。
VOCAL LINEでは声の出し方や歌い方以外にも、歌いやすい曲やキーの合わせかたを教えてもらい、少しずつ歌える曲が増えていきました。
苦手だったカラオケも、今では行くのが楽しみになりました!
(女性/40歳)

親父バンドでヴォーカルを任されました。

中学から大学まで一緒だった友人達とバンドを組むことになりました。
私はギター担当のはずが、どうしてもギターが弾きたいという友人の押しに負け、自分がヴォーカルに(汗)カラオケ程度の歌しか経験はありませんが、レッスンを頑張っていくので、先生よろしくお願いします(笑)クラプトンのような渋い歌を歌えるように頑張ります。
(男性/61歳)

大きな声を出してリフレッシュしています。
コロナを機に、仕事がテレワークになり誰とも会わなくなりました。
歌も好きだったので、この機会に!VOCAL LINEに通い始めました。
レッスン大きな声を出すとストレス発散になり、とっても気持ちいいです!!
(34歳/女性)
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

レッスン料金

入会金・教材費・設備費などは全て無料

基本受講料 15,910円(税抜) 17,500円(税込)

まずは無料体験レッスンに
お越しください

東京都渋谷区恵比寿駅徒歩20秒のボーカル教室VOCAL LINE 無料体験ボーカルレッスン風景
無料体験レッスンは予約制になっております。60分間の通常レッスン方式実際に歌って頂きまして歌・声に関するご質問やお悩みを解決させて頂きます。

全てのレベルの方に対応しておりますので、未経験者の方からプロの方までどうぞお気軽に無料体験レッスンへお越しください。皆様のお申し込みをお待ちしております!

無料体験レッスンの流れ

Step.1
フォーム・お電話・LINE
「無料体験レッスンを受講してみたいです!」
「歌を始めたいのですが、未経験者でも大丈夫ですか?」
などのレッスンに関するお問い合わせや、無料体験レッスンのお申し込みは以下3つの方法のいずれかでご連絡ください。

▶︎HP 申し込みフォーム
▶︎お電話 03-6696-9576 (レッスン中で電話に出られない場合がございます。折り返しお電話致しますので、留守番電話にメッセージを残してください。)
▶︎LINE VOCAL LINE公式アカウント
Step.2
音楽プロフィールを伺います
体験レッスンをより効果のあるレッスンにする為に頂きましたメールアドレスに希望者様の「音楽プロフィール」をご記入頂くメールを弊社より送らせて頂きます。
(お電話にてお問合せ頂いた場合は、その場で音楽プロフィールをお聞き致します。LINEからお問い合わせいただきました場合は、希望者様のメールアドレスを頂きまして、記入フォームを送らせて頂きます。)
Step.3
日程の確認
返信頂きました希望者様の「音楽プロフィール」を参考に、体験レッスンの内容を決定致します。また同時に弊社代表メールより担当インストラクターの空きスケジュールを送らせて頂きます。ご希望に合う日程を選んで頂きまして体験レッスン日程の決定となります。(お電話にてスケジュールのご連絡をさせていただく場合もございます。)
Step.4
無料体験レッスン当日

いよいよ無料体験レッスン当日です。歌に関する疑問お悩み解決できるように一生懸命やらせて頂きます!無料体験レッスン後は、ご意思を確認の上、継続レッスンを希望される場合にのみVOCAL LINEにご入会。初回レッスン日程を担当インストラクターと相談の上の決めさせて頂きます。

Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

アクセス

東京都渋谷区恵比寿駅徒歩20秒のボーカル教室VOCAL LINE 恵比寿駅からのアクセスマップ
JR恵比寿駅西口 徒歩1分!
日比谷線 恵比寿駅2番出口 徒歩20秒!
住所
〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-1-3 タキカワ恵比寿ビル3F&5F
03-6696-9576

無料体験レッスンのお申込み、
お問い合わせはこちら

無料体験レッスンのお申込みには、12営業時間以内にご返信いたします。
(返信メールが迷惑メールフォルダに入る事例が発生しております。お申し込みから24時間を過ぎても返信が届かない場合は、迷惑メールフォルダのご確認をお願いいたします。)

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信